「待ち遠しくさせる」おもてなし

かねてより行きたかった宮城県は塩釜にあるお寿司屋さん。

「待ち遠しくさせる」おもてなしを肌で感じてきました。

「この美味しさは何だろう・・・」思っているところに、食材の物語や、希少性、こだわりなど、自然に話してくれます。

「カジキ船では、めったに獲れないメバチまぐろの、へそトロ、この部分ね」と

目の前でさばいてくれる迫力は圧巻です。

「海老の味噌で焼いているから、より香ばしいですよ」と焼き上がるまでが

待ち遠しく、待つことが楽しい。

 

「美味しいのはネタの良さだけでなく、“技”によるところも大きいから」という言葉がの通り、

技の部分を話していただくお料理は、数倍美味しく感じる。

ウニも軍艦ではなく、握りでいただくのは初めて。

締めくくりは大吟醸のアイスです。

「デザートも塩釜で、しめてほしいから」と生まれたそうで、一本筋の通ったメニューに感激。

写真 のコピー 3

魚の「いろいろ」も教わった。

マグロって体の特徴を表す名前が多いのは知らなかった。

・メバチまぐろの「メバチ」は目が「バッチリ大きい」から、メバチ。

・キハダまぐろの「キハダ」は黄色みを帯びているから。

・びん長マグロは、ひれ(鬢)が長いからだそう。

・ほっき(北寄)は、福島より北にいるから、ほっきなんだそう。

へ〜、面白い。

美味しいものをただ出されて、いただくよりも、

そこに物語を添えてくれるから、「待つ」のも、「食べる」のも楽しみで待ち通しかった。

そんな「おもてなし」を肌で感じてきました。

 

 

 

 

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です