コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

熱血!人材育成コンサルタント 原田正美

  • Home
  • 原田正美プロフィール
  • 研修への思い
  • 研修メニュー
  • オンライン研修について
  • 研修・コンサルティングの特徴
  • 実績・お客様の声
  • お問い合わせ

人材育成研修・接客の磨き上げコンサルティング

  1. HOME
  2. 人材育成研修・接客の磨き上げコンサルティング
2018-03-16 / 最終更新日時 : 2018-03-16 harada お客様の声

「ありがとうの連鎖」お客さまの声をいただきました。

年間で研修をさせていただいている琉球銀行のご担当者様より 「お客さまの声」として嬉しいお言葉を寄せていただきました。  10週間にわたり、ある項目にそって、実践シートを書いていただいてますが、 お客さまとのエピソードが続 […]

2018-03-06 / 最終更新日時 : 2018-03-06 harada 人材育成研修・接客の磨き上げコンサルティング

「あいだ」の過ごし方

年間で接客コンサルティングをさせていただいている 訪問看護ステーション様で研修を実施しました。 回を重ねるたび頼もしい変化が見えます。 その姿に日本を代表するある歌手の言葉を思い出しました。 「あいだの過ごし方」です。 […]

2018-01-23 / 最終更新日時 : 2018-01-23 harada 人材育成研修・接客の磨き上げコンサルティング

「おかげさま」のなかで生きている

訪問看護ステーション様にて、電話応対研修をさせていただきました。 昨夜の大雪にもかかわらず、朝一番、全員参加でスタート。 普段通りにポストに新聞が入り、電車が動き、かき分けられた雪、 一つ一つが色々な人のおかげなんだなと […]

2017-12-22 / 最終更新日時 : 2020-02-27 harada 人材育成研修・接客の磨き上げコンサルティング

本質を追っていく

今年の秋から、中学受験の学習指導する企業様にて、 スプリクト作成を中心とした応対品質磨き上げのコンサルティングをさせていただいております。 経営陣の皆様と丸1日かけて何度も在り方を練り、深めてきました。 業界をリードする […]

2017-11-09 / 最終更新日時 : 2017-11-09 harada 人材育成研修・接客の磨き上げコンサルティング

目の色が変わる瞬間

沖縄の銀行様にて、7回目のCS推進研修をさせていただきました。 ご担当者様より、受講者の目の色が変わり大変活気あるもだったとのお言葉をいただき嬉しかったです。 腑に落ち、腹に落ち、心に響き、希望を持ち、自分ごととし理解し […]

2017-10-28 / 最終更新日時 : 2017-10-28 harada 人材育成研修・接客の磨き上げコンサルティング

「あいだ」の過ごし方

年間で研修をさせていただいている企業さまから、実践シートが届きました! 研修と研修の「あいだ」の取り組みこそ、「身につく」カギなので大切にしています。 日本を代表する歌手の方が、インタビューでこんな話をしていました。 「 […]

2017-09-12 / 最終更新日時 : 2020-02-27 harada 人材育成研修・接客の磨き上げコンサルティング

電話応対「現場」研修

電話応対「現場」研修をさせていただきました。 7月、8月は、録音テープをもとに実践を重ねてきましたが、 今回は事務所に伺い、実際の応対を見ました。 言葉遣いや言い回しだけでなく、 慣れているからこそ見落としがちなところを […]

2017-09-05 / 最終更新日時 : 2017-09-05 harada 人材育成研修・接客の磨き上げコンサルティング

心が形に表れる

デザイン系専門学校にて、インターンシップマナー講座を担当しました。 ご縁あって出会えた皆さん。限られた時間のなかで どれだけ濃いものにできるか熱が入ります。 「心が形に表れる」だからこそ、心の向き、心の姿勢を見つめ、整え […]

2017-08-02 / 最終更新日時 : 2020-02-27 harada 人材育成研修・接客の磨き上げコンサルティング

女性のためのキャリアデザイン

これから女性のためのキャリアデザイン講座に登壇します。 サンドイッチを頼んだら、キャンディ包みで出してくれました。 なんだか嬉しい♪ ゲストを迎え、多様な生き方にふれていきます。 自分の人生を、自分らしく切り開いていくヒ […]

2017-07-20 / 最終更新日時 : 2017-07-20 harada 人材育成研修・接客の磨き上げコンサルティング

「わくわく」を広げる

沖縄の琉球銀行様にて、CS推進研修を担当させていただいております。 『「わくわく」する気持ちは自然に人から人へ伝わり、広がります。「わくわく」を広げる銀行を目指します』との頭取のメッセージを胸に、一丸となって取り組んでい […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 5
  • »

カテゴリー

  • インバウンド・グローバル接客
  • おもてなしの「感察」と「ヒント」
  • お客様の声
  • 人材育成研修・接客の磨き上げコンサルティング
  • 心に響く言葉
  • 日々の楽しみ・感性磨き
  • 未分類
  • 講演・セミナー

月別アーカイブ

  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年

最近の投稿

「ありがとうの連鎖」お客さまの声をいただきました。

2018-03-16

「あいだ」の過ごし方

2018-03-06

観光接客セミナーについて新聞に掲載されました

2018-02-23

心理学を活用した接客術

2018-02-08

「おかげさま」のなかで生きている

2018-01-23

インターンシップマナー講座

2018-01-20

リッツカールトンの舞台裏から学ぶ

2018-01-09

本質を追っていく

2017-12-22

宇和島商工会議所様にて講演

2017-12-07

目の色が変わる瞬間

2017-11-09

カテゴリー

  • インバウンド・グローバル接客
  • おもてなしの「感察」と「ヒント」
  • お客様の声
  • 人材育成研修・接客の磨き上げコンサルティング
  • 心に響く言葉
  • 日々の楽しみ・感性磨き
  • 未分類
  • 講演・セミナー

アーカイブ

  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年4月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • プライバシーポリシー
  • 研修実績ブログ
  • コラム
  • 動画リンク
  • サイトマップ

Copyright© 2022 selanstyle masami harada all rights reserved.

MENU
  • Home
  • 原田正美プロフィール
  • 研修への思い
  • 研修メニュー
  • オンライン研修について
  • 研修・コンサルティングの特徴
  • 実績・お客様の声
  • お問い合わせ
PAGE TOP